気がついたら7月になっているので、今年の夏至はもう過ぎちゃったみたいですね。あと2週間もすれば梅雨明けして夏になるわけですが、なんかあっという間です。夏といえば、焼肉、ビール、海・プール、花火、ペヤングソース焼きそばといった具合にイベント盛…
最近スマホアプリの小学館が公開している「マンガワン」で手塚治虫先生の「火の鳥」を読んでいるのですが、なかなか考えさせられる深い内容んだなあと思います。今の漫画はストーリーは面白いですけど、そこまで奥深いものは少ないので、昔の漫画もなかなか…
日本が韓国への半導体関連製品の輸出に対して規制をかけたことが、話題になっていますね。韓国メディアや世論が法を守れとか声高に叫んだり、不買運動呼び掛けていますが、よく言うよなあと日本人の私は思います。 結局のところ、ガチンコで経済戦争になって…
九州地方の豪雨で鹿児島市内全域に避難指示が出されて対象が60万人と報道がありましたが、いきなり避難しろと言われても60万人どこに収容するんだろうと思ってしまいました。同じことが都内で起きたら、うちはどうするのかなと不安になります。備蓄の水と食…
九州地方はすごい豪雨のようですね。大きな災害にならないことを祈りますし、危なそうだったら早めに避難していただきたいと思います。逃げて何ともなかったら、笑い話にすればいいだけですし、逃げずに災害に巻き込まれたら笑えません。夏休み前ですから、…
アメリカのトランプ大統領がG20から韓国を訪問したその足で、電撃的に北朝鮮を訪問したというニュースには、驚きました。アメリカの大統領が北朝鮮を訪問するなど想像もしていなかったことが起きましたが、逆に北朝鮮の指導者も訪米せざるを得なくなりました…
6月ももう間もなく終わりで、2019年も半分が終わりますね。少し前に2019年になったと思ったら、もう半分です。あっという間でした。そんなこんなで世間ではボーナスシーズンで、財布のひもも緩んでいそうですね。みんなお金をどんどん消費して経済を回しまし…
参議院選挙に合わせて衆議院選挙も行われるのかという観測がありましたが、野党が提出した内閣不信任決議案が否決されて 、ダブル選は見送りになったようです。 国内だけではなく、イランを取り巻く問題もあり、世界情勢は不安定ですね。日本は石油を輸入に…
関東が梅雨入りし、しばらく天気が悪いようですね。この時期にしっかり降ってもらわないと水不足になるので、豪雨でもなく空梅雨でもなく、普通の梅雨になってほしいです。とりあえず、週末だったのでビールを飲みましたが、ジメジメしているので余計おいし…
ゴールデンウィークも終わって1か月過ぎましたが、そろそろ関東も梅雨になる時期ですね。こないだ2019年になったと思っていたら、いつの間にかもう6月です。最近月日が過ぎるのがはやくなって、年を取ったのだと痛感しています・・・。 さて、毎月運用状況を…