株主優待
先日母と妹が上京して遊びに来たので、国立新美術館で開催されているルノワール展へ連れていきました。 休みということもあり、午前中から会場は混雑していました。TVなどで見たことがあるような絵も展示されていて、美術にまったく知識も興味もない私にも楽…
イギリスのEU離脱に関する国民投票やアメリカで起きたテロの影響で日本市場は大きく下げてスタートしました。 もっと下げたら狙っている株に買い注文を出そうと思います。 3月決算だった会社の株主総会招集通知はこれでとりあえず終了です。 さて、そんなこ…
株主総会招集通知はまだまだ続きます。最近は個別株と優待ばかりでインデックス投資家らしくないですけどね。少しでも株式投資を始める人の役に立てればいいかなと思います。 さて、そんなこんなで保有している株式会社ひらまつ(2764)から、第34期株主総会招…
株主総会招集通知はまだまだ続きます。Blogを更新するネタがいつもなくて困っているのでうれしい悲鳴ですね。 さて、そんなこんなで保有している株式会社TOKAIホールディングス(3167)から、第5回定時株主総会召集の通知が届きました。 株式会社TOKAIホールデ…
安倍総理が消費税増税延期した影響なのか、TOPIXが連日下落していますね。 セルインメイの影響もあるんでしょうけど、毎年5月から8月にかけては軟調になりがちのような気がします。 さて、5月は母の日があり、6月は父の日があります。自分の両親は、首都圏に…
アメリカの雇用統計がいまいちだった影響なのか、円が1ドル106円と2年近く一気に動いていますね。すでに先物が値下がりしているので、週明けの東京市場があれそうで、またメディアがアベノミクス失敗と騒ぎ出しそうで怖いです。 さて、そんなこんなで保有し…
土曜日でお休みですが、この時期は保有している株の株主総会の案内がくる時期なので、いろいろ目を通さないといけない書類が多い時期でもあります。株主の大切な義務および権利なのでこればかりは仕方ありません。 さて、そんなこんなで保有している福島銀行…
昨年、株式会社ひらまつ(2764)を保有し配当金や株主優待をゲットできたと書きましたが、先日行われた株主様フェアに参加し広尾のレストランひらまつに行ってきました。 予約したのは、優待が届いてすぐに電話連絡したと思います。結構先の日程だったので、空…
以前、TOKAIホールディングス【3167】から配当金と優待の案内が届いたと書きましたが、TOKAIホールディングス【3167】から応募した株主優待の品物が届きました。 権利確定日が9月末で優待の案内が来たのが12月にきてすぐに申し込みましたが、届いたのは、1月…
先日(株)ひらまつ【2764】の配当金についてブログを書きましたが、配当金の明細と株主短信ともに優待の案内も入っていました。 the-unsung-war.hatenablog.jp 送られてきた封筒にはこんなものが入っていました。 株主優待カード(保有単元数により割引率が異…
TOKAIホールディングス【3167】の配当金とともに優待の案内も入っていました。 the-unsung-war.hatenablog.jp 送られてきた封筒にはこんなものが入っていました。
以前ダイエーの株を保有していたのですが、そのダイエーつまり実質イオンなわけですが、そのダイエーからイオンゴールドカード(ダイエー優待機能付き)の案内がきました。 以前ダイエーの株主優待カードを持っていてそれは5%割引だったのですが、イオンに吸…