アメリカとその同盟国によるシリア攻撃が実施されて、週明け株式市場がどうなるか気になる今日この頃です。遠い戦争は買いでしたっけ?
世界情勢は不安定ですが、日本国内といえばモリカケ問題ばかりで、まったく国民のことを考えない政治家が勢力争いをしているばかりですね。
100%クリーンな政治家なんかいないので、いい加減大局を見て欲しいものです。というか、こんな奴らが議員になって国政になっていると思うと、日本の将来はだめだと思います。
さて、保有しているMAXIS Jリート上場投信(1597 東証)の第17計算期間(平成29年12月9日~平成30年3月8日)の分配金がありました。年4回配当がありますが、その2回目となります。
【目次】
- MAXIS Jリート上場投信(1597 東証)
- MAXIS Jリート上場投信(1597 東証)第17計算期間の分配金
- MAXIS Jリート上場投信(1597 東証)第16計算期間の分配金
- MAXIS Jリート上場投信(1597 東証)の2018年分配金
- 今後の方針
MAXIS Jリート上場投信(1597 東証)
MAXIS Jリート上場投信(1597 東証)については、以下のURLから情報を入手できます。
MAXIS Jリート上場投信 | 投資信託なら三菱UFJ国際投信
ざっくり抜粋すると以下のような感じです。
名称:MAXIS Jリート上場投信
証券コード:1597
対象インデックス:東証REIT指数
上場日:2014年2月25日
純資産総額:816.57億円(2017年10月17日)
売買単位:10口
決算日:年4回(3月、6月、9月、12月の各8日)
信託報酬:0.27%以内
運用会社:三菱UFJ投信株式会社
MAXIS Jリート上場投信(1597 東証)第17計算期間の分配金
第17計算期間の分配金ですが、現在130口保有しています。第17計算期間の分配金は、1口あたり21円40銭なので2,782円でした(第16期は1口あたり11円00銭で1,430円)。
もちろん、NISA口座で保有しているので税金はありません。前回から値を下げる局面があったので、10口買い増しを行ったので、保有数は120口から130口となっています。
今回の分配金については前回より1口当たりの配当金が2倍くらいに増えているので、受け取った分配金は大幅に増えました。
Jリートの分配金は、期によって変動があると感じています。
MAXIS Jリート上場投信(1597 東証)第16計算期間の分配金
ちなみに、前回第16計算期間の分配金ですが、現在130口保有し、分配金は1口あたり11円00銭なので1,078円でした。
うっかり記事を書くのを忘れていました(笑)
時間があれば、こっそり記事を書くかもしれません。
MAXIS Jリート上場投信(1597 東証)の2018年分配金
今年受け取った分配金は以下のようになっています。ちなみに、分配金はそのまま投資信託やETFの購入費用に全額割り当てています。
- 第16計算期間(平成29年9月9日~平成29年12月8日) 130口保有 1口あたり11円00銭 1,430円
- 第17計算期間(平成29年12月9日~平成30年3月8日) 130口保有 1口あたり21円40銭 2,782円
今後の方針
不動産市場は、カボチャの馬車問題があったり、投資用マンションのサブリース
問題などがあるので、楽観視ができないと思っています。
また、マンション価格も好調というか過熱気味だと感じています。ただ、長い目で見れば日本の人口は減少していくので、外国人による買いが入らなければ価格は下がっていくと思います。
Jリートは、田舎の何もない土地にある物件を保有したりすることはないので、素人が不動産投資するよりは安全だと思っています。
NISA口座で保有しているMAXIS Jリート上場投信(1597 東証)については、含み損が出ています。時価評価額ではマイナスですが、今までもらった分配金を考慮するとプラスになっています。
一度手仕舞いするか、このまま特定口座にロールオーバーして保有し続けるのか決めないといけないと思います。利回りが3%あるので、特定口座で追加購入するという手もありますね。
安倍政権に対する支持率の低下とマスコミなどによる追及も激しさも増しているので、もし退陣などすると株式や不動産価格に大きな影響を及ぼす可能性もあります。
ただ、手仕舞いするとした場合は売却して得た資金をどうするか決めないといけないのですが、その後の運用先がわからないんですよね・・・。
投資というのは、運用後の出口をどうするかが一番難しいと感じます。いろいろ考えだすときりがないので、やっぱりインデックスファンドやETFを買い続けるのが一番いいのかもしれませんね(笑)
![REIT(不動産投資信託)まるわかり!徹底活用術2017-2018年版 (日経ムック) [ 日本経済新聞出版社 ] REIT(不動産投資信託)まるわかり!徹底活用術2017-2018年版 (日経ムック) [ 日本経済新聞出版社 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2410/9784532182410.jpg?_ex=128x128)
REIT(不動産投資信託)まるわかり!徹底活用術2017-2018年版 (日経ムック) [ 日本経済新聞出版社 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > その他
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,000円